信州なかのふるさと情報コミュニティー

  設立趣旨
 

  中野市全体の観光・産業など各方面に渡りどうあるべきか、どうしたらよいかの知恵
 を出し合い、信州なかのを含めた近隣にある資源や資産
(施設)を有効に活用し、活かす
 事や、人的・知的能力の開発利用促進を生み出すための街づくりを進め、「出来る事
 を少しずつ前進させたい」。また、「無理のない遊び心のある話題で色々な方と情報
 交換できる場、情報を共有できる場」として、呼びかけをさせて戴き、ワクワクのある
 柔軟性を有したサロンとしても活用を進める。

 

1.全国・全世界に向け信州なかのを中心とした文化・経済・環境等をPR発信、

    知名度を高める。

 

2.バラ・シャクヤクなどを中心とした花、また信州なかの特産の食材等を取り
  上げ、近隣を含めた高原や温泉等の利用促進に役立て
PRをしていく。

 

3.山ノ内町・地獄谷等への海外旅行客や新幹線JR飯山駅への乗降される
  お客様にも楽しめる地域情報発信に力を注ぐ。

 

4.音楽や芸術、神社仏閣など中野市に係る人物・施設等に親しみ、取り入れた
  観光地づくりを促進させる。

 

5.花育・植育教育の勧めと題し、若年者層を中心に関心・教養を高める努力。

 

6.北信五岳や高社山・志賀高原の山脈、景観や水脈に恵まれた地域、この立地
  をうまく利用し産業や誘客にまた定住にと結び付ける。

 

7.情報伝達と言う面から、インターネットHPを作成し、随時情報を発信する。

 

8.各種団体と交流し、相互の情報交換を行い相乗進展に力を注ぐ。

 

9.地域や会員から要望のあるものを検討し、出来る事から実行・発信する。

事務局補足

1.中野市は近隣市町村の中心地域、歴史に刻まれた沢山の文献でも恵まれたに存在。

資源や資産は計り知れないものがあり土壌も豊満な地。

農業一筋できたこの地域は今や世界に名だたる数々の産物を提供している。

出遅れを感じるのは「なかの」と言う3文字。観光面等に力が注がれなかった所にその低迷を感じる。

もっと前面にだしPRをして知名度を上げ発信していきたい。 

2.信州なかのには全国的に知名度の上がった花…バラがある。

  維持管理を心掛けると共に更に楽しみ易く、また来たい・見たい公園づくりに邁進してほしい。

またその他にもシャクヤクを筆頭に沢山の花卉が栽培されている。

これもバラと合わせて広く告知宣伝、観光の柱にすべき。

JAを始め中野市としても議論し早急に取り組むべきである。

食に関する特産物、キノコ類(エノキ・シメジ)や果樹(サクランボ・桃・巨峰・プラム)や

野菜類(ぼたんこしょう)をもっと有効宣伝し良いものをより安く安全に配慮をした提供を心掛けてほしい。

そして、近隣の温泉地や高原への利用促進を働き掛ける。

山ノ内町(志賀高原や北志賀高原を含め)、木島平村、野沢温泉村、栄村、飯山市、

小布施町、高山村、須坂市、

3.インバウンドで山ノ内町地獄谷野猿公苑や志賀高原等へのスキー客など、

  沢山の海外からのお客様が訪れています。

  日本古来の「おもてなし」をモットーに連携して中野市へ足を向けさせる努力が必要。

  コシナカメラ だって海外輸出品、見学だっていいじゃない。

  まちかど土びな展 だっていいじゃない。各地域にある祭りだっていいじゃない。

  そして新幹線飯山駅の乗降者をターゲットに中野市の商品や特産物をお土産にして頂くためにも

  それなりの手順とPRをして欲しい。 

4.中野市をふるさとにしている先人・現代人、文化人を始め音楽家や芸術家、そして秀でる
スターなどなど、その方々との関わりを持てる街づくり、神社仏閣にしてもそこに由来する
行事も多彩な物があります。その場その日だけにしてしまわず縦横の関わりを結び付け協力し
合う事により中野市全体の行事がクローズアップされる。これぞ世に発信できる遺産ではないでしょうか。

5.若者たちへの教育は、教育委員会・先生に任せる事も大事、それだけでは人材は法質の
一途になってしまいそう。地域に根づく教育、例えば、花育・植育は若者たちが一生関わって
行ける現場教育の一環と思う。中野には市花シャクヤクが掲げられ全国的知名度となったバラもある。

  これらを幼少のころから親しみ育てる仕組みを考え取り入れた教育にして欲しい。

  中野市らしさのある独自の花育・植育教育を実践取組をして欲しい。

6.懐深い山々に囲まれた扇状地中野市は先人の力により豊富な水資源を備わった。

  何処にも劣らない景観を有し、京都の特徴を取り入れた高梨氏の築いたまち、活かされつつも
街並が整ってきている。伝統と洋風浪漫を残し築く工夫を続けるにはどうするかを模索して欲しい。

7.より多くの方にできるだけ早く情報を伝えたい。その情報を基に中野市をはじめ近隣の
市町村へも足を運び経済を潤してほしいと願い、それを叶えるには現時点でインターネット
による発信が一番であろうと考える。専門的知識は薄弱ですがお知恵を拝借し
HP(ホームページ)
を立ち上げ発信できればと考えます。

  神社仏閣を始め地域に根付くお祭りや行事等、季節感を大いに表現し景観・特産物を出来るだけ
  季節を正確に発信していく。

8.現在中野市には若者のアイデアを具現化する!と題し、「魅力ある街づくり若者会議」が開かれた
と聞いている。
(東京成徳大学 准教授三枝康雄 提唱)

  この他色々な所で中野市を盛り上げよう・活性化しようとする動きがあると聞いている。

  それぞれにもつ共通する課題・情報を交換・共有しながら密に連絡を交わし相乗の進捗に進めて
行きたいと考えています。

9.皆様からの情報をお待ちしています。