中野市長 池田茂 様 | 平成28年11月25日 | ||||||
信州なかのふるさと情報コミュニティー | |||||||
代表 畔上二三男 | |||||||
|
中野市様におかれましては「信州なかのふるさと情報コミュニティ-」の活動にご理解を頂き | ||||||
ご支援をいただいておりますことに感謝申し上げます。また、今回は中野市誌33部を無償提 | ||||||
供頂き有り難うございました。 | ||||||
信州なかのふるさと情報コミュニティーでは設立趣旨、「全国・世界に向け信州なかのを中心 | ||||||
とした文化・経済・環境等をPR発信、知名度を高める」事業の一環として中野市誌3巻(歴史前 | ||||||
編・後編・自然編)巨峰ひと房、中野市観光パンフレットと産業公社発行のギフトカタログを希望 | ||||||
のあった33ヶ所図書館に平成28年9月23日送付を致しました。 | ||||||
下記に事業報告をさせて頂きます。 | ||||||
1・事業名 --------中野市誌活用調査 | ||||||
2・事業内容 | ||||||
1)全国の県立/市立図書館・大学/高校の図書館・その他公の施設への寄贈希望調査 | ||||||
実施内容 | ||||||
・全国の県立図書館と高梨氏にゆかりのある山形県米沢市立図書館・福島県会津若松 | ||||||
市立図書館に蔵書確認と寄贈希望調査を行いました。 | ||||||
結果 | ||||||
・蔵書所有図書館→国立国会図書館を含め3図書館 | ||||||
・寄贈希望図書館→33図書館(県立図書館31件) | ||||||
(詳細は別紙1及び当会ホ-ムペ-ジURL http://nkn.la.coocan.jp/kenritutosyokan.html ) | ||||||
2)同梱する資料・梱包材等の調達 | ||||||
実施内容・結果 | ||||||
・中野市誌33部を中野市より無償提供されました。(9月23日) | ||||||
・国立音楽大学学長武田忠善氏の実家武田幸悦氏より種無し巨峰33房無償提供を受けました。 | ||||||
・中野市(営業推進課)よりパンフレット「信州中野」・2016信州なかのギフトカタログ・封筒 | ||||||
各100部を頂きました。 | ||||||
・中山晋平記念館よりパンフレット100部を頂きました。 | ||||||
・高野辰之記念館よりパンフレット100部を頂きました。 | ||||||
・信州なかの観光協会よりパンフレット100部を頂きました。 | ||||||
・ツルヤ等から搬送箱33箱を頂きました。 | ||||||
*各図書館には巨峰1房・パンフレット3部を同梱しました。 | ||||||
![]() |
3)梱包作業 | |||||
実施内容・結果 | |||||
・9月23日会員5名により梱包しヤマト運輸により発送しました。 | |||||
![]() ![]() |
|||||
![]() ![]() |
3・事業の結果確認 | ||||||||||
・各図書館への配送確認 | ||||||||||
ヤマト運輸お問合せ番号にて33図書館に配送されたことを確認致しました。(別紙2) | ||||||||||
・各図書館よりつぎの方法で受取連絡を頂きました。 | ||||||||||
メ-ル・郵送 7件 、メール 16件、郵便(ハガキ・封筒) 8件、電話 2件 | ||||||||||
4・各図書館の反応 | ||||||||||
・中野市誌を有効活用する旨と巨峰の謝礼がほとんどでした。 | ||||||||||
・パンフレット等を館内担当者で回覧していただとメ-ルがありました。 | ||||||||||
・巨峰が美味しく長野のとりこになりましたとメ-ルがありました。 | ||||||||||
・お礼に徳島名産の「すだち」とメッセ-ジを担当者が送ってくれ武田幸悦氏にお渡ししました。 | ||||||||||
・滋賀県立図書館は県職員一同は関係者からの贈答品を受け取ることなど、県民の誤解を招く | ||||||||||
おそれのある行を厳に慎むこととしているためとして、巨峰を返送されました。 | ||||||||||
・会津若松市立会津図書館長より担当者からの受領メ-ルのあと寄贈礼状と銘菓を送って | ||||||||||
頂きました。中野市誌を手にされ改めてご評価頂いたものと推察致します。 | ||||||||||
5.事業内容の発信と「中野市誌」購入促進情報の発信 | ||||||||||
・当会のHP(ホ-ムペ-ジ)・facebook・ツイッター・ブログで発信しました。(今後も継続します。) | ||||||||||
掲載URL |
||||||||||
|
||||||||||
4)https://www.facebook.com/信州なかのふるさと情報コミュニティー | ||||||||||
ツイッター | ||||||||||
|
||||||||||
ブログ | ||||||||||
|
||||||||||
・新聞掲載 |
||||||||||
北信ロ-カル | ||||||||||
10月7日に掲載されました。掲載文につては生涯学習課のご協力を頂きました。 | ||||||||||
![]() |
信濃毎日新聞 | |||||||
10月19日に掲載されました。掲載内容はfacebook・ツイタ-などで発信しました。(別紙3) | |||||||
広報なかの | |||||||
団体紹介として掲載を依頼済み | |||||||
6.評価 | |||||||
1)北は北海道から南は沖縄までの33図書館に「中野市誌」をおいて頂くことができ、各図書館を | |||||||
とおして全国の人に信州なかのを知って頂くことができるようになりました。 | |||||||
2)各図書館の担当者をとおし、当市の案内をパンフレット等で多くの人に紹介できた。 | |||||||
3)はじめて長野産の巨峰を口にして頂いたところもあり、信州のファンを増やすことができた。 | |||||||
4)この事業をSNSで全国に発信し多くのSNSファンに中野市に関心を持ってもらえました。 | |||||||
5)北信ロ-カル・信濃毎日新聞・広報なかのに事業を掲載して頂く事により当会の活動を | |||||||
紹介できた。 | |||||||
6.今後の事業推進について | |||||||
今後の中野市誌の寄贈についは会で中野市より市誌を購入し進める方向で来年度事業計画 | |||||||
(案)を提案していきます。財源は会費・賛助会員費をベ-スに県の元気つくり支援金を申請し、 | |||||||
認可され次第実施したいと思います。信州発信コンベンション事業(Shinshu Outgoing | |||||||
Convention business)等の事業名で会の他の事業と合わせ申請する予定です。寄贈先としては | |||||||
史学・歴史学部を持つ大学に絞ります。最大100校位と見込んでいます。3年間に分け計画したいと | |||||||
思います。 | |||||||
以上 信州なかのふるさと情報コミュニティ- | |||||||
代表 畔上二三男 | |||||||
(*問い合わせ先:SNS担当 黒崎一男 住所 中野市竹原1777 TEL 080-1393-1382 ) |
別紙1 | 寄贈希望図書館→33図書館(県立図書館31件) | |||
NO | 図書館名 | 中野市誌有(○)無(×) | 中野市誌寄贈の要(○)否(×) | コメント |
1 | 宮崎県立図書館 | × | × | 郷土に関する資料を中心として収集に努めておる。 |
2 | 福島県立図書館 | × | ○ | ぜひ1部ずつご寄贈いただければ幸いです。 |
3 | 福岡県立図書館 | × | × | 寄贈資料の受入基準において九州地区外の新規の市町村史はお断りすることにしております。 |
4 | 兵庫県立図書館 | × | × | 近畿圏以外の他府県の市史等につきましては 都道府県史、県庁所在地の市史等を収集しております。 |
5 | 鳥取県立図書館 | × | × | 鳥取県関係の地域資料以外の寄贈につきましては、基本的にお受けしていないところです。 |
6 | 東京都立図書館 | ○ | - | |
7 | 千葉県立図書館 | × | ○ | ぜひ寄贈をお願いしたいと思っております。 |
8 | 静岡県立中央図書館 | × | × | 当館での選書基準に合わないため、寄贈は遠慮させていただくことになりました。 |
9 | 埼玉県立図書館 | × | × | 埼玉県内の資料を中心に収集しております。 |
10 | 岐阜県立図書館 | × | × | 検討をさせていただきました結果、今回は辞退させていただくことになりました。どうぞご理解いただきますようお願い申し上げます。 |
11 | 京都府立図書館 | × | × | 当館収集方針等に鑑みて、辞退させていただきます。 |
12 | 岡山県立図書館 | × | ○ | 1 部御恵贈賜りたくよろしくお願い申し上げます。 |
13 | 大阪府立図書館 | × | ○ | ぜひご寄贈をお願いできたらと考えております。 |
14 | 愛知県図書館 | × | × | 中野市は愛知県とは地理的に隔たりがあること、また 長野県内で同資料の所蔵がない図書館があり、そちらにご寄贈いただく方が、資料利用の観点から良いのではないかという理由から、残念ですが 今回のご寄贈を辞退いたします。 |
15 | 北海道立図書館 | × | ○ | 貴方の市史について調査しましたところ、当館及び北海道において所蔵していない資料であることが判明しましたので、寄贈の方をお願いしたいと思います。 |
16 | 石川県立図書館 | × | ○ | 『中野市誌』は当館に全く所蔵がなく、寄贈を希望いたします。 |
17 | 宮城県図書館 | × | ○ | ぜひ1部寄贈をお願い致します。 |
18 | 神奈川県立図書館 | × | ○ | 都道府県・市町村史誌をコレクションとして集めております。 |
19 | 福井県立図書館 | × | ○ | 保有情報:所蔵しておりません 寄贈希望:希望します |
20 | 熊本県立図書館 | × | ○ | ?「中野市誌」は、当館では所蔵しておりません。ぜひ、ご寄贈をお願いします。 |
21 | 新潟県立図書館 | × | ○ | 当館宛に資料を1部お送りいただきますようお願い申し上げます。 |
22 | 長野県立長野図書館 | ○ | - | |
23 | 長崎県立長崎図書館 | × | ○ | 受贈したいと存じますので、ご寄贈いただける資料を各1冊、当館資料課あてお送りいただけたらと存じます。 |
24 | 沖縄県立図書館 | × | ○ | ぜひとも、当館で利用者の方々へ提供するため、 寄贈を希望します。 |
25 | 和歌山県立図書館 | × | ○ | 受入して活用させていただきたいと存じます。 |
26 | 奈良県立図書館 | × | ○ | 1冊ご寄贈いただきたく存じます。 |
27 | 大分県立図書館 | × | ○ | ぜひとも大分県立図書館に置かせていただきたいと思っております。 |
28 | 青森県立図書館 | × | × | 他県等の県・市町村史(誌)の収集については、東北・北海道を除き、県史(誌)だけとしているため、寄贈につきましては、ご辞退いたします。 |
29 | 秋田県立図書館 | × | ○ | 蔵書として活用させていだたきたいと思います。 |
30 | 愛媛県立図書館 | × | × | 選定委員会で検討いたしましたところ、今回はお見送りさせていただくことになりました。 |
31 | 島根県立図書館 | × | ○ | 県民の閲覧・貸出等の利用に供することになります。 |
32 | 三重県立図書館 | × | ○ | よろしければ1部ご寄贈いただきたく存じます。 |
33 | 広島県立図書館 | × | ○ | 1セットお送りくださるようお願いします。 |
34 | 栃木県立図書館 | × | ○ | ご寄贈いただければ幸いです。 |
35 | 徳島県立図書館 | × | ○ | 「中野市誌」ご寄贈いただけますでしょうか。 |
36 | 佐賀県立図書館 | × | ○ | 本館に所蔵がないため宜しければ寄贈をお願いします。 |
37 | 山形県立図書館 | × | ○ | 当館には所蔵がございませんので、ぜひご寄贈いただきたくお願い申し上げます。 |
38 | 滋賀県立図書館 | × | ○ | ぜひ当館でも保存し県民に提供したいと考えています。 |
39 | 岩手県立図書館 | × | × | 市町村史については、北日本エリア(北海道+東北6県)のものに絞って収集しておりましす。 |
40 | 山梨県立図書館 | × | ○ | 差し支えなければ、御寄贈いただきたく存じます。 |
41 | 山口県立山口図書館 | × | ○ | 御寄贈をお願いしたくご連絡させていただきました。 |
42 | 富山県立図書館 | × | ○ | 当館には所蔵がなく、ぜひ寄贈いただければ幸いです。 |
43 | 高知県立図書館 | × | ○ | 全国の市町村史については、出来るだけ収集するようにしておりますので、ご寄贈いただけるとありがたいです。 |
44 | 群馬県立図書館 | × | × | 市史は関東地方のみ収集しております。 |
45 | 鹿児島県立図書館 | × | × | |
46 | 香川県立図書館 | × | △ | 次の点をご了承いただけるのであれば、当館で受入させていただきます。ご寄贈資料は、原則書庫に配架します。 |
47 | 茨城県立図書館 | × | ○ | 図書選定会議等で検討させていただいた結果、ご寄贈をお願いすることとなりました。 |
国立国会図書館 | ○ | - | ||
1 | 米沢市立図書館 | × | ○ | 市民の方々への利用に供いたしたく存じます。 |
2 | 会津若松市立会津図書館 | × | ○ | 『中野市誌』の寄贈を希望いたします。当市とゆかりのある御市の資料をご恵贈いただけるのであれば、大変ありがたく思います。 |
以上 |
別紙2 | 中野市誌送付内訳( ヤマト運輸お問合せ番号) | |||||
No | ヤマト運輸お問合せ番号 | 受領確認 | お届け先電話番号 | お届け先郵便番号 | 住所 | 図書館名 |
1 | 4042-4241-2825 | 郵送・メール | 0245353218 | 9608003 | 福島県福島市森合字西養山1番地 | 福島県立図書館 |
2 | 4042-4241-2836 | 郵送 | 0432240300 | 2608660 | 千葉市中央区市場町11-1 | 千葉県立中央図書館 |
3 | 4042-4241-2840 | メ-ル | 0862241286 | 7000823 | 岡山県岡山市北区丸の内2-6-30 | 岡山県立図書館 |
4 | 4042-4241-2851 | 郵送 | 0667450170 | 5770011 | 大阪府東大阪市荒本北1-2-1 | 大阪府立中央図書館 |
5 | 4042-4241-2862 | メ-ル | 0762239580 | 9200964 | 石川県金沢市本多町3-2-15 | 石川県立図書館 |
6 | 4042-4241-2873 | 郵送・メール | 0223778481 | 9813205 | 仙台市泉区紫山1-1-1 | 宮城県図書館 |
7 | 4042-4241-2884 | 郵送 | 0452635921 | 2208585 | 横浜市西区紅葉ケ丘9-2 | 神奈川県立図書館 |
8 | 4042-4241-2895 | メ-ル | 0252846824 | 9508602 | 新潟市中央区女池南3丁目1番2号 | 新潟県立図書館 |
9 | 4042-4241-2906 | 郵送・メ-ル | 0958265257 | 8500007 | 長崎県長崎市立山1-1-51 |
長崎県立長崎図書館 |
10 | 4042-4241-2910 | メ-ル | 0734369500 | 6410051 | 和歌山市西高松一丁目7-38 | 和歌山県立図書館 |
11 | 4042-4241-2921 | 郵送・メ-ル | 0742342111 | 6308135 | 奈良市大安寺西1丁目1000番地 | 奈良県立図書情報館 |
12 | 4042-4241-2932 | メ-ル | 0975469977 | 8700008 | 大分県大分市王子西町14番1号 | 大分県立図書館 |
13 | 4042-4241-2943 | 郵送・メール | 0188668400 | 0100952 | 秋田県秋田市山王新町14-31 | 秋田県立図書館 |
14 | 4042-4241-2954 | 郵送 | 0852225742 | 6900873 | 島根県松江市内中原町52番地 | 島根県立図書館 |
15 | 4042-4241-2965 | メ-ル | 0592331184 | 5140064 | 三重県 津市 一身田上津部田1234 | 三重県立図書館 |
16 | 4042-4241-2976 | 郵送・メール | 0822412299 | 7300052 | 広島市中区千田町三丁目7-47 |
広島県立図書館 |
17 | 4042-4241-2980 | メ-ル | 0286220105 | 3200027 | 栃木県宇都宮市塙田1-3-23 | 栃木県立図書館 |
18 | 4042-4241-2991 | メ-ル | 0886683500 | 7708070 | 徳島市八万町向寺山 文化の森公園内 | 徳島県立図書館 |
19 | 4042-4241-3002 | メ-ル | 0952242900 | 8400041 | 佐賀県佐賀市城内2-1-41 | 佐賀県立図書館 |
20 | 4042-4241-3013 | 郵送 | 0236312523 | 9900041 | 山形県山形市緑町1-2-36 | 山形県立図書館 |
21 | 4042-4241-3024 | 郵送 | 0775489691 | 5202122 | 大津市瀬田南大萱1740-1 | 滋賀県立図書館 |
22 | 4042-4241-3035 | メ-ル | 0552551040 | 4000024 | 山梨県甲府市北口2丁目8-1 | 山梨県立図書館 |
23 | 4042-4241-3046 | 電話 | 0839242111 | 7530083 | 山口市後河原150-1 | 山口県立山口図書館 |
24 | 4042-4241-3050 | 郵送・メール | :0764360179 | 9300115 | 富山県富山市茶屋町206-3 | 富山県立図書館 |
25 | 4042-4241-3061 | メ-ル | 0888726307 | 7800850 | 高知県高知市丸ノ内1-1-10 | 高知県立図書館 |
26 | 4042-4241-3072 | 郵送 | 0878680567 | 7610393 | 香川県高松市林町2217-19 |
香川県立図書館 |
27 | 4042-4241-3083 | メ-ル | 0292215569 | 3100011 | 水戸市三の丸1-5-38 | 茨城県立図書館 |
28 | 4042-4241-3094 | メ-ル | 0963845000 | 8628612 | 熊本県熊本市中央区出水2丁目5番1号 | 熊本県立図書館 |
29 | 4042-4241-3105 | 郵送・メール | 0242224711 | 9650871 | 福島県会津若松市栄町3番50号 | 会津若松市 生涯学習総合センター |
30 | 4042-4241-3116 | メ-ル | 0238263010 | 9920045 | 山形県米沢市中央1-10-6 | 市立米沢図書館 |
31 | 4042-4241-3120 | メ-ル | :0776338860 | 9188113 | 福井県福井市下馬町51-11 | 福井県立図書館 |
32 | 4042-4241-3131 | 電話 | 0988347916 | 9020064 | 沖縄県那覇市寄宮1-2-16 | 沖縄県立図書館 |
33 | 4042-4241-3142 | 郵送 | 0113868521 | 0690834 | 北海道江別市文京台東町41 | 北海道立図書館 |
別紙3 | facebook発信内容 | |
![]() |
以上